ジムニーと九州をめぐる冒険~大分一ノ宮編~


 旅行の小さな楽しみとして、その土地の一ノ宮をお参りする っていうことを結構長いこと続けているんですが、今回はそうゆうおはなし。

 

 さて、冒頭でも書いた一ノ宮巡りですが、特に信心深いわけでもなく社寺仏閣に精通しているわけでもないので、出発前に地域と一ノ宮で検索して出てきたものを差したる予習もなくお参りする。という何ともいい加減な感じのスタイルなのですが、これはこれで楽しいもので結構長く趣味にしています。

 

 何がどう楽しいか。みたいな話は別の機会に書ければいいと思ったりしているのですが、今回はそうゆうのは抜きにして伺った神社を。

 大分県豊前の国と豊後の国あたりの地域なので、メインは面積から豊後の国、できれば豊前の方も回れればいいなと思いつつ、各地域の一ノ宮を検索。

 

 豊前 宇佐神宮

 豊後 西寒多神社(ささむた) 柞原八幡宮(ゆすはら)

 

 なんで豊後が2社あるのかはわからなかったですが、結果としてすべて回ることが来たので満足でした。

 

 というわけでまずは宇佐神宮

 


f:id:kai_syusyusyu:20221105172355j:image

f:id:kai_syusyusyu:20221105172358j:image


 宇佐神宮は全国の八幡様の総本宮らしく、大きくてとてもきれいでした。

 一宮をお参りしているといっても、それほど詳しいわけでもないのでその地方へ行くことで初めて知る神社なんかもあって楽しいです。

 

 


f:id:kai_syusyusyu:20221105172439j:image

f:id:kai_syusyusyu:20221105172442j:image

 

 この日はあいにくの小雨だったのですが、その為か参拝者も少なく、こうしてどこか神秘的な写真を撮ることができました。

 旅行先で雨は面倒ですけど、これはこれで面白いですね。

 

 参道もお土産屋さんや食堂でにぎわっていて、普段から賑やかなところなんだろうな って言うのを感じさせてくれるいい神社でしたね。神秘的な雰囲気なんかも好きですが、こうして地域になじんだ神社も好きです。

 お昼の時間も近かったのと、メニューを見ていたらお店のおじさんにいい感じに捕獲されてしまいそのまま軽くお昼へ。

 郷土料理のだんご汁というものをいただきました。

 

f:id:kai_syusyusyu:20221112145722j:image

 

 続いて西寒多神社

 いけども行けども田舎道でこんなところに神社があるのかな って感じ始めたところで到着。藤の花が見ものらしいですが、あいにく時期ではなかったです。

 なにやら地域ともめ事があるような看板なんかもありましたが、社務所の方々も親切に対応してくれました。


f:id:kai_syusyusyu:20221112145920j:image

f:id:kai_syusyusyu:20221112145923j:image

 

 続いて柞原八幡宮

 こちらはどんどん山の中に入って行って、大丈夫かこの先車通れるのか…ってなる道でした。

 鳥居が見えたあたりで付近の駐車場に止め、参拝。

 結構な坂を上がりましたが、後々調べればもっと上にも駐車場があったようです。まぁ綺麗な鳥居も見られたので満足ですが。

 社屋の中には大友宗麟が寄進した太鼓も残っていて、叩くことができるようです。

 


f:id:kai_syusyusyu:20221112150014j:image

f:id:kai_syusyusyu:20221112150017j:image

 


f:id:kai_syusyusyu:20221112150046j:image

f:id:kai_syusyusyu:20221112150048j:image

 

 2社とも先に行った宇佐神宮よりかなりひっそりとした感じでしたね。

 

 というわけで今回は大分県の一ノ宮めぐりたのしかったよ。っておはなしでした。

 まだまだつづく。

 

ジムニーと九州をめぐる冒険~大分地獄めぐり編~

 今回は、九州の旅も大詰め。メイン目的地として定めていた大分を観光しましたよ。っておはなし。

 

 実は今回の旅の主目的は大分県にありまして、そこを中心に計画を立てたものですから必然的に大分成分が多くなっています。

 

 そんなこんなで大分と言ったら温泉。温泉と言えば別府。別府と言えば地獄谷巡り。ということでいってきました。

 観光地としてはなんとなく知っている程度の物でしたが、実際に行ってみると泉質の違いや観光地へと至った経緯などが知れて、結構面白かったです。

 


f:id:kai_syusyusyu:20221013103228j:image

f:id:kai_syusyusyu:20221013103234j:image

f:id:kai_syusyusyu:20221013103559j:image

・ぜんぜん違うのに徒歩圏内にこれがあるってびっくりですよね。

 


f:id:kai_syusyusyu:20221013103311j:image

f:id:kai_syusyusyu:20221013103429j:image

f:id:kai_syusyusyu:20221013103516j:image

・ワニと間欠泉。

・ワニは結構歴史が深いらしく、世界最大のワニの記録もここだとか。

・金網越しですけど、音もなく泳いでくる姿は結構怖かったです。

・間欠泉は規模としては他の名所に負けてしまうけど、吹き出す間隔が短いのが特長らしくおおよそ30分に1回らしいです。

 

 各温泉毎にお土産屋さんがあったり、温泉毎に微妙に趣が異なったりでまとまりのなさを感じることはありましたが、それはそれでなんか楽しかったです。

 巡り って謳う観光地なので ここにいったぞ みたいなトロフィーみたいなお土産があると嬉しかったんですけど、なかなかピンとくるものはありませんでした。残念。

 

 温泉地に格安の公共浴場などもありましたが、ハイシーズンは観光客は時間制限を設けてそれ以外は組合員以外はお断りしているようで、そういった場所を楽しめないのは残念でした。

 ただ、観光施設に併設された温泉も関東民の自分からするとだいぶお安い上、たまたま自分以外お客さんのいない貸し切り状態でしたので満足度は高かったです。

 

 大分編一回で書き切ろうと思ったんですが、写真量が多くなりそうですし

場所同士のつながりが薄いので、複数回に分けて書くことにしようと思います。

 

f:id:kai_syusyusyu:20221015172309j:image

・晩御飯にいただいた唐揚げうどん

大分の人って唐揚げ好きですよね。お店すごくあってびっくりしました。

 

 というわけで、今回は別府温泉よかったよ っておはなしでした。

 

つづく

 

 

ジムニーと九州をめぐる冒険~熊本阿蘇編~


九州も三日目。

 三日目は阿蘇に向かいましたよ っておはなし。

 

 朝、昨夜に続き雨からのスタート。

 相変わらずの酷道でしたが、やはり明るいとそれだけで余裕が出るもので、さほど苦労することもなく目的地へ。

 今回はフォロアーさんに教えてもらった景観のいい道から阿蘇へ入り、阿蘇神社をお参りし、余裕があればSNSで話題になっていた神社をお参りするくらいまでの予定。

 

 まずはお勧めの阿蘇スカイライン。天候はあいにくの曇りで教えてくれた方曰く「晴だったら無二の絶景だったのに・・・」とのこと。さすがに天候はどうしようもできませんね。。。

 曇りでも山に囲まれた街を上から見下ろす って未経験なので楽しかったです。晴れてる時もぜひ見てみたいですね。

 

f:id:kai_syusyusyu:20221008164708j:image

国道。国道らしいですよ?


f:id:kai_syusyusyu:20221008164711j:image

 

 そのままスカイラインを走るというのが安パイな観光ルートなんでしょうけど、旅行先一ノ宮参りを趣味にする身としては、阿蘇神社はぜひとも行ってみたく、スカイラインを外れ阿蘇市内に降りていくことに。

 今まで走っていた山の稜線を外れ、さっきまで見ていた盆地の中に降りていく って感覚が妙に楽しかったです。

 

 阿蘇神社。以前何かの番組で阿蘇は地盤の影響で湧き水が多いとか聞いた気がしましたが、あっちこっちに ○○の水 みたいなところがあって名水大バーゲンってかんじでした。

 参道もお土産や食べ物屋さんがたくさんあって賑やかな感じがよかったです。

 


f:id:kai_syusyusyu:20221008164801j:image

f:id:kai_syusyusyu:20221008164751j:image



 


f:id:kai_syusyusyu:20221008164754j:image

f:id:kai_syusyusyu:20221008164758j:image

左 参道で売っていた桜肉バーガー

右 前日の雨でぬれてしまったタオルを干される愛車

 

 残念ながら先の地震で一部は修繕中でしたが、お参りを済ませ、境内のありがたいお水をいただき次の目的地へ。

 

 お次は少し前にSNSで話題になっていた上色見熊野座神社。

 話題になった影響か参拝者はそこそこいましたが、神社自体は自然の中にある厳かな感じで個人的には好きな雰囲気でした。

 参道が結構な山道で、しかもそこそこ距離があるのですが、それを知らないで来てしまった外国の方が参道を見るなり「OMG!」って叫んでいたのが印象的でした。

 映え写真の裏にはいろいろな苦労があるものですね。

 


f:id:kai_syusyusyu:20221008164841j:image

f:id:kai_syusyusyu:20221008164844j:image

f:id:kai_syusyusyu:20221008164848j:image



 

 その後は由布院へ移動して、公共浴場で汗を流す傍らコインランドリーでお洗濯。

 時間調整のため、夕飯はファミレスのジョイフルへ。ジョイフルは大分が発祥らしいのでギリギリローカルフードってことで。。。

 その日のお宿は道の駅由布院としたのですが、インター目の前で往来がある物の施設は広く、また同じような車中泊もいるので環境としては過ごしやすい物でした。

 

 というわけで、3日目は大体ドライブとパワースポット巡りでしたよ っておはなしでした。

 つづく

 

 

 

ジムニーと九州をめぐる冒険~熊本編~

  九州も2日目。

 初日から睡眠不足なんて思いやられましたけど、何とか回復して無事に廃炭鉱見学しましたよ って今回はそんなおはなし。

 

 朝。ホテルにて清々しい朝。

 昨日までのどこか気だるい感じは吹き飛び、やはり睡眠は大事だなと何回目かになるかわからない実感と共にホテルを出発。

 宿に泊まるとどうしても朝がゆっくりになってしまいますけど、ちょうどJAのお茶屋さんの営業時間にかぶったらしく、お店の人とお話しながら数点を購入。

 そのまま、お茶畑が一望できる展望台へ。

f:id:kai_syusyusyu:20220922102110j:image

 本来であれば車中泊ポイントとして候補に入れていたんですが、トイレもあるし風通しもよかったので快適だったかもしれません。

 

 その後は一時間ほどかけて熊本県と福岡県の県境にある 万田坑跡 へ。

 近代産業遺産として登録された大規模な炭鉱で三井が出資していたとか。

 

 近代産業遺産って当時は結構話題になっていた気がするんですけど、本当にそうだったのかなってくらい人がいなくて、ボランティアガイドツアーも私一人でした。

 私のほかには家族連れ2組くらいしかおらず、いい感じの写真が撮り放題。思いがけず堪能しちゃいました。

f:id:kai_syusyusyu:20220922102216j:image
f:id:kai_syusyusyu:20220922102219j:image
f:id:kai_syusyusyu:20220922102226j:image
f:id:kai_syusyusyu:20220922102231j:image
f:id:kai_syusyusyu:20220922102228j:image
f:id:kai_syusyusyu:20220922102223j:image

 そこからまた八女へ戻り、空いた時間で周囲を散策。

 福島八幡宮というところが全体的に可愛らしい感じでよかったです。

f:id:kai_syusyusyu:20220922102329j:image
f:id:kai_syusyusyu:20220922102321j:image
f:id:kai_syusyusyu:20220922102325j:image
f:id:kai_syusyusyu:20220922102332j:image

 そこからは本日の停留地と定めている道の駅へ。しかしながら道の駅までの国道が所謂酷いほうの国道。

 基本的にはギリギリ離合可能な道幅。ときおり離合できなくなる、くらいの酷道レベルとしては低い方だったのですが、日が落ちた後だったので実際以上に恐ろしく見える道でした。

 そんなこんなで道の駅「鯛生金山(たいおきんざん)」へ到着。

 施設自体はきれいで簡易郵便局なんかもあり思ったより賑わっている感じだったのですが、いかんせんその日の営業は終了しているため、広い駐車場に私一人と言う大層不気味な環境となってしまいました。加えて、豪雨&雷という環境もプラスされ、もう泣きながら就寝の準備を行い早々に車の中へ。

 

f:id:kai_syusyusyu:20220922102345j:image

お夕飯は済ませてましたが、別の道の駅で馬刺しが売っていたので急遽スーパーで焼酎を仕入れてちょっと豪華な晩酌。

 豪雨のため窓が開けられず、少々寝苦しい一晩でしたが中々に楽しい夜となりました。

 

 ということで、今回は廃炭鉱楽しかったよっておはなしてでした。

 

 つづく

 

 

 

 

ジムニーと九州をめぐる冒険~福岡編~

 旅行ってワクワクしますよね。

 知らない場所へ行って、おいしいもの食べて、観光地や史跡をめぐって・・・

 というわけで夏休みを使って九州まで旅行してきましたよ。 って今回はそんなおはなし。

 

 というわけで九州です。

 私の住まいは埼玉県の千葉よりなんですが、九州までは大体1000kmくらいの位置になります。

 通常なら飛行機なり新幹線なりを利用するのでしょうが、そこは車買いたて&車中泊を楽しめちゃう性格。この二つがそろえば選択肢はおのずと車になるわけです。

 そんなわけでグーグル先生が12時間くらいって示すところを19時間ほどかけてやってきました九州。

 とちゅう静岡あたりで台風とすれ違い、高速道路がウォータースライダー状態だったりして中々に大変でしたが・・・

 

 最初の目的地は福岡。

 福岡ではららぽーと福岡にあるガンダムの立像と志免町にある志免鉱業所竪坑櫓。どちらも見るだけなら時間帯を気にせず見られるので便利ですが、ガンダムの方はお店の方に立ち寄るとなると10時開店なので調整が必要に。。。そこで、時間調整用の目的地として北九州市にある通称軍艦堤防も目的地に追加。

 

 朝。と言うには早すぎる午前3時。前日は高速のPAで睡眠をとったのですが、寝苦しさで目覚め、そのまま九州入り。燃料を補給し、そのまま軍艦堤防へ。

 

f:id:kai_syusyusyu:20220922101616j:imagef:id:kai_syusyusyu:20220922101613j:image

 

 到着したころには6時くらいになっていましたが、堤防には釣りを楽しむ方々がちらほらと。

写真に写ってるのは駆逐艦の柳だそうで、全体的に朽ちていますが、在りし日の何かを感じますね。このほか、コンクリートの下になってますが涼月、冬月も堤防になっているようです。

 

f:id:kai_syusyusyu:20220922101637j:image

・少し離れたところで簡単な朝食。

 

 必死で移動してきた割にはのんびりした時間を過ごし、志免鉱業所竪坑櫓へ。

 土地勘があるわけではないのでナビの通りに道を進み、角を曲がった瞬間に見える櫓に「あれか・・・」と驚きつつ、公園を管理している公共施設の駐車場へ。

 

f:id:kai_syusyusyu:20220922101825j:imagef:id:kai_syusyusyu:20220922101827j:image

 志免町としてはこの遺構を街のシンボルとしているようで、公共施設もとても立派なものでした。しかしながら外部の人間としては特に利用する施設はないだろうと、櫓やそのほかの遺構の写真を撮りつつ施設を眺めてみると、なんと施設内に温泉もあって外部の人間でも利用できるとのこと。

 時間としては開店まで1時間ほどあったのですが、仮眠を兼ねて駐車場で待たせてもらうことに。

 お風呂は300円と安価に対して綺麗で満足いくものでした。受付のおばちゃんに明日以降は熊本大分に向かう旨を説明したら

 「そっちは温泉の本場ですけど、志免町にも300円で入れる温泉がありますので、またの機会があるかはわからないけど、またいらしてくださいね」

 と暖かい言葉をいただきました。

 

 そんな感じで遺構と温泉を堪能した後は次の目的地であるららぽーと福岡へ。

 早朝からの行動なので営業時間前の訪問になってしまうかと思ってましたが、温泉のおかげでいい時間帯で到着することができました。

 

f:id:kai_syusyusyu:20220922101928j:image
f:id:kai_syusyusyu:20220922101921j:image
f:id:kai_syusyusyu:20220922101924j:image

 1/1の立像の写真を撮影し、店内へ。

 知人から限定キットの代理購入を頼まれてましたが、1日1回のみのお会計、同種の複数購入不可、1日の購入制限10点、整理券配布で整理券と交換で購入権を配布。という中々に厳しい条件で、友人の分はあきらめてもらう形に。

 バンダイの策略でいろいろなものを購入してしまい、広いとは決して言えない車内は大変なことになってしまいました。

f:id:kai_syusyusyu:20220922101957j:image
f:id:kai_syusyusyu:20220922102007j:image
f:id:kai_syusyusyu:20220922102013j:image
f:id:kai_syusyusyu:20220922102004j:image
f:id:kai_syusyusyu:20220922102000j:image

 その後は翌日の観光を考え八女市へ移動。

 そこで現在の車内の状況と連日の睡眠不足という問題にぶつかり、このままでは翌日以降の観光が楽しめない残念な結果になってしまう。という判断のもと、急遽近場のビジホに宿をとることに。

 結果として十分な睡眠をとることができ、さらにその周辺の観光もできたのでこの判断は今でも今回の重大な場面だったと思ってます。

 

 そんなこんなで今回は、九州まで車で行ってガンダム見ましたよ っておはなしでした。次回は福岡観光のはずがいつの間にかに熊本観光になってるってお話になる予定です。

 

つづく

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

デュオきゃん

 私は世間でいうところのソロキャンを趣味にする人間ですが、別段是が非でもソロでなければならないと思ってるわけでもありません。

 しかしながら、友人にはインドア派がそろっているので一緒に行く ということにもなりませんので、なんとなくソロ活動をしています。

 今回はそんな私がキャンプ布教活動のためにインドア派の友人を引っ張り出しましたよ。

 とまぁ、今回はそんなおはなし。

 

 それはある日、いつも通りキャンプ場の予約をしている時にふと思いつきました。

 「友人が前、キャンプもやぶさかではない て言っていたし、試しに誘ってみよう」

 

 そこから連絡をとり、日程から道具から持ち物なんかを詰めていく。 持ち物といっても、友人は未経験者なので道具なんて持っているはずもなく、そのあたりは自分の余った道具を貸す、という形になりました。

 

 そして迎えた当日。

 場所は群馬県水上のならまたキャンプ場。

 とりあえず道中にあるスーパーで集合し、そこで食材を調達してからいざキャンプ場へ。

 

f:id:kai_syusyusyu:20220804175523j:imagef:id:kai_syusyusyu:20220804175534j:image

 今回はソロテント×2をこんな感じで配置。タープめんどくさくなってくじけちゃうのが定例。

 友人持参のレコード。この日のためにプレイヤーを買ったとか。

 私はあまりサイトで音楽はかけないんですけど、友人はレコード聞きながら優雅にってイメージがあったようでアウトドアに対するイメージの違いを感じました。

 

f:id:kai_syusyusyu:20220804175540j:imagef:id:kai_syusyusyu:20220804175527j:image
f:id:kai_syusyusyu:20220804175518j:image

 今回は無印の炊き込みピラフにアヒージョと焼き肉にしました。

 普段1合しか炊かないんですけど友人がお米3合持ってきてくれて、しかしながら計量カップなんてシャレオツな物持ち合わせてないので、久しぶりに目分量で炊飯しました。 ちょっと硬かったですけど無事に炊けたのでまだまだ感覚は生きてますねw

 アヒージョと焼き肉は暗くて撮れなかったんですけど、翌朝残ったアヒージョにパスタを加えてペペロンチーノ風に。

 何度かやってる再利用ですけど、安定のおいしさです。

 


f:id:kai_syusyusyu:20220804175537j:imagef:id:kai_syusyusyu:20220804175530j:image

 今回初出動のゼインアーツのランタンハンガーとベアボーンズのレイルランタン。

 いやもうかっこいいの一言。

 

 結果としては友人も楽しんでくれたみたいで「キャンプいいかもなぁ」って言っていたのでよかったです。 ソロデビューはハードルが高いだろうから、これからもたまにたまに誘って、自分の道具が欲しいなって思うくらいには沼に突っ込んでいきたいところ。

 

 しかしながら、今回反省点が無かったかと言われればそういうわけでもなく。。。

以下次回に向けて、反省点と次回はこうしたいってことをだらだら書いていこうと思います。(あくまで個人的な感想)

 

 とまぁそんなこんなで、今回は目立ったトラブルもなく無事キャンプ楽しみましたよ

ってお話でした。 おしまい

 

 

 

 今回はソロ用テント×2って形にしましたが、できれば広いテントが欲しい。

 テントの配置を入り口を向かい合わせる形にしたが、両テントの隙間をうまく使えなかった。

 次回はタープを先に張り、そこをくつろぐ空間にする形にし、それに接続する形でテントを張りたい。

 調理道具など、ソロ用なので2人で使うにはどうしてもやりにくい。特に焼き物。

次回はそれぞれに焼台を用意して、それを使ってすきに焼き物ができると楽しいかもしれない。

 やはり炭消火用のツボは欲しい。バケツでも可

 飲み物などの嗜好品は多めに持って行ったけど、やはり遠慮してあまり消費されなかった。 道中で買うのも手だし、ジップロックに小分けして渡してもいいかもしれない。

 

林道と奥秩父をめぐる冒険

 突然ですが私の愛車はジムニー。正確にはジムニーシエラです。

 新型からのジムニー乗りなので、ペーペーではありますが、やはりオフロード用の車であるからして、走ってみたいわけです。

 でも、あまりハードな道で車をベコベコにするのはとりあえず先延ばしにしたいのでとりあえずは当たり障りのない所を走ってみようかな。

 とまぁ今回はそんなお話。

 

 今回向かった先は中津川林道。バイクでは1度とおったことがありますし、入り口にあるキャンプ場は何度かお世話になっていて、道的に無理がないのを把握していたのでオフロードデビュー用の道として選んでみました。

 気がかりなのは少し前の情報では路面崩壊か何かで通行止めであること。十中八九通行止めだと思うんですけど、入り口までの道も一応未舗装路なので、その場合はそこで引き返すってことで向かってみました。

 

 途中、お蕎麦屋さんでお昼とループ橋で一休み。


f:id:kai_syusyusyu:20220722104506j:image

f:id:kai_syusyusyu:20220722104502j:image

 

 

 結果としては案の定通行止めでした。

f:id:kai_syusyusyu:20220722104532j:image

 

 キャンプ場もお客がいないのかお休みになっていて無人。結果として、通行の心配なく写真が撮影出来てよかったです。


f:id:kai_syusyusyu:20220722104745j:image

f:id:kai_syusyusyu:20220722104656j:image

 

 

 さて、時間も余りましたので近くにあるニッチツ鉱山の廃墟を見学。

 f:id:kai_syusyusyu:20220722104826j:image
f:id:kai_syusyusyu:20220722104823j:image
f:id:kai_syusyusyu:20220722104833j:image
f:id:kai_syusyusyu:20220722104830j:image

 

 ニッチツ自体は同じ場所で営業していますし、大体の場所は立ち入り禁止のロープが張られているんですけど、一か所だけ張られていない場所があったので車を降りて撮影に。

 この場所も奥は資材置き場か作業場っぽくなっていて、出入りがあるのでロープが張られていないんだと思います。

 

 写真撮影していたら、中に野生動物(おそらく鹿)がいたらしく、大きな音とともに何処かへ逃げていきました。

 廃墟は野生動物との遭遇も多いと聞きますし、驚きましたね。クマや猪じゃなくてよかったです。

 

 とまぁ、当初の目的は果たせませんでしたがだらだらとしたいいドライブでした。 ってお話でした。 おしまい。